能生小学校第117回卒業式 NEW
2025.03.24
39名のご来賓の皆様、保護者の皆様よりご臨席を賜り、きずな学年34名の卒業式が行われました。
在校生はお祝いの気持ちを態度や歌、呼びかけで表そうと、凜とひきしまった空気の中にも温かな雰囲気を創り出す、そんな卒業式となりました。
また、在校生から激励の「メッセージ」が贈られると、卒業生から「感謝」の言葉とともに「旅立ちの日に」の合唱曲が披露されました。しっとりと響く歌声に、心が震えました。
4月からの中学校生活に向けて、大きく羽ばたいていく子どもたちの後ろ姿を見送りながら、全校で一つになって卒業生を送り出すことができたことが何よりの幸せだなと感じました。
「きずな学年」のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
つばさ・ひまわり わくわくランド
2025.03.14
6年生卒業まであと5日
2025.03.14
...
...
3年生「ときめきガイドブック」完成!!
2025.03.13

サケの稚魚を放流しました
2025.03.13



今年最後の地区児童会
2025.03.12
...
フウセンカズラ高齢者見守り隊修了式
2025.03.12
6年生きずな「感謝」プロジェクト
2025.03.10
6年生を送る会1
2025.03.07
...
...
6年生を送る会2
2025.03.07
...
能生PRクッキー販売活動~直江津三八の市にて~
2025.03.05
今年最後の学習参観
2025.03.04
今年最後の学習参観
2025.03.04
今年最後の学習参観
2025.03.04
...
今年最後の学習参観
2025.03.04
わかしお児童会引継ぎ式
2025.02.26
...
マリンドリーム能生で「クッキー」販売活動
2025.02.26
ひまわりっ子のお店屋さん
2025.02.20
フウセンカズラ高齢者見守り隊 第2回リーダー会議
2025.02.18
ALTの先生方の研修会
2025.02.14
学校で「そり遊び・雪遊び」
2025.02.13
2月6日の子どもたち
2025.02.06
...
...
1年生は元気に雪遊び!
2025.02.06
...
創立150周年記念誌完成!
2025.02.06
インフルエンザの対応について~療養解除届~
2025.01.29


...
学校給食週間が始まっています
2025.01.28
<メニュー>...
150周年記念子ども実行委員会も最後の仕事
2025.01.28
1月の学習参観
2025.01.23
...
すこやか協議会
2025.01.23
1月のジオ給食
2025.01.20
...
中学年スキー教室
2025.01.20
高学年スキー教室
2025.01.17
3学期はじめの「めあて発表」
2025.01.14
...
...
校内書き初め大会
2025.01.10
...
謹賀新年~3学期のスタート~
2025.01.09

2年生サツマイモを調理して収穫祭
2024.12.23
2学期80日間を終え、終業式
2024.12.23
...
広報委員会主催150周年記念パフォーマンスショー
2024.12.18
...
...
広報委員会主催150周年記念パフォーマンスショー2
2024.12.18
...
...
広報委員会主催150周年記念パフォーマンスショー3
2024.12.18
...
エントリーNo.8 「広報委員会」...
フウセンカズラ高齢者見守り隊お楽しみ交流会(3・4・5年)
2024.12.17
...
フウセンカズラ高齢者見守り隊お楽しみ交流会(3・4・5年)2
2024.12.17
...
読み聞かせ会&期末大清掃1日目
2024.12.17
能生中学校区4小学校合同体育
2024.12.16
能生小いじめ見逃し0スクール集会
2024.12.16
創立150周年記念サイエンスショー
2024.12.13
...
創立150周年記念サイエンスショー2
2024.12.13
...
...
...
創立150周年記念サイエンスショー3
2024.12.13
...
...
150周年記念能生小縁日開催!
2024.12.12
150周年記念能生小縁日開催2
2024.12.12
150周年記念能生小縁日開催3
2024.12.12
...

150周年記念能生小縁日開催4
2024.12.12
能生小縁日前日準備
2024.12.10
...
能生小縁日前日準備2
2024.12.10
12月6日の子どもたち
2024.12.09



...
12月5日の子どもたち
2024.12.05



能生小縁日まであと5日
2024.12.04

...


健康委員会企画「全校逃走中」で大興奮!!PART1
2024.11.22
健康委員会企画「全校逃走中」で大興奮!!PART2
2024.11.22
...
...
たんぽぽ校外学習~糸魚川へGO!~(1)
2024.11.22


...

たんぽぽ校外学習~糸魚川へGO!~(2)
2024.11.22



ひままるちゃん卒業式
2024.11.21
能生小縁日わかフレ班準備(2)
2024.11.21
サケの採卵・受精体験活動
2024.11.18
1年生 南能生小学校との交流会
2024.11.18
就学時健診で新1年生がやってきた!
2024.11.15
能生中学校区いじめ見逃し0スクール集会
2024.11.14
ジオパーク学習交流会
2024.11.13
糸魚川市教育研究会社会科部会
2024.11.11
秋晴れのもと開催された「わかフレ歩こう会」
2024.11.01
秋晴れのもと開催された「わかフレ歩こう会」2
2024.11.01
...
...
秋晴れのもと開催された「わかフレ歩こう会」3
2024.11.01
...
サツマイモがとれたよ!
2024.10.24
...
フウセンカズラ高齢者見守り隊 鉢回収
2024.10.24
秋探しに行ってきました!
2024.10.24
創立150周年記念式典挙行
2024.10.18
創立150周年記念わかしおフェスティバル
2024.10.18
創立150周年記念わかしおフェスティバル2
2024.10.18
創立150周年記念祝賀会
2024.10.18
...
創立150周年記念式典・わかしおフェスティバル迫る!
2024.10.10
令和6年度 緑の少年団交流会
2024.10.04
...
令和6年度 緑の少年団交流会2
2024.10.04
令和6年度 緑の少年団交流会3
2024.10.04
...
...
糸魚川市小学生親善陸上競技大会
2024.10.01
PTA環境整備作業
2024.10.01
...
創立150周年記念事業~記念壁画づくり~
2024.10.01
...
5年生PTC活動~親子でおやつ作り~
2024.09.25
...
...
...
能生小にヤギさんがやってきた!!
2024.09.20
...
灯コンサート
2024.09.17
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 キャンドルサービス
2024.09.13
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 楽しいお部屋では・・・
2024.09.13
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ2日目スタート
2024.09.13
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ2日目 朝食
2024.09.13
...
元気に乗り切ってくださいね。
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ2日目 森の散策
2024.09.13
...
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ2日目 森の壁掛けづくり
2024.09.13
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ2日目 最後の昼食
2024.09.13
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ2日目 振り返り
2024.09.13
...
5年生きぼう学年「フレンドキャンプ」1日目 出発
2024.09.12
...
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 自然の家到着
2024.09.12
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 野外炊飯開始
2024.09.12
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 野外炊飯開始
2024.09.12
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 野外炊飯開始
2024.09.12
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 野外炊飯開始
2024.09.12
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 野外炊飯も大詰め
2024.09.12
...
カレーのルーも投入して、完成も間近のようですね。
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 カレーライス完成!
2024.09.12
...
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 カレーライス完成!
2024.09.12
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 後片付け
2024.09.12
...
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 妙高アドベンチャー
2024.09.12
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 妙高アドベンチャー
2024.09.12
...
...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 夕食
2024.09.12
...
食事のバランスを考えながら取ったとは思いますが、...
5年生きぼう学年 フレンドキャンプ1日目 夕食
2024.09.12
150周年記念弁当食券引き渡し&学習参観&引き渡し訓練
2024.09.09
全校集会(表彰・めあて発表)
2024.09.04
...
能生中学校区4小学校合同体育
2024.09.04
2学期がスタートしました
2024.08.30
...
8月30日の子どもたち
2024.08.30
...
...
6年生PTC活動
2024.08.29
...
...
能生地区夏まつり
2024.08.29
...
2学期始業式
2024.08.29
...
...
能生ふるさと花火大会
2024.08.27

...


...
フウセンカズラ見守りデー
2024.07.23
...
たんぽぽ学級校外学習
2024.07.19


...

全員で記念撮影。...
たんぽぽ学級校外学習その2
2024.07.19


...

たんぽぽ学級校外学習その3
2024.07.19



フウセンカズラリーダー会議&プール授業納め
2024.07.18
...
...
地域を明るくする運動~あいさつ運動~
2024.07.18
警察署からのハガキ贈呈式&図書委員会による児童集会
2024.07.11
...
6年生修学旅行その10
2024.07.05



6年生修学旅行その11
2024.07.05



6年生修学旅行その12
2024.07.05



6年生修学旅行その13
2024.07.05



6年生修学旅行その14
2024.07.05



6年生修学旅行その15
2024.07.05



6年生修学旅行その16
2024.07.05



6年生修学旅行その17
2024.07.05



6年生修学旅行その18
2024.07.05



6年生修学旅行その19
2024.07.05



6年生修学旅行その20
2024.07.05



6年生修学旅行その1
2024.07.04
6年生修学旅行その2
2024.07.04



6年生修学旅行その6
2024.07.04



6年生修学旅行その7
2024.07.04



6年生修学旅行その8
2024.07.04



6年生修学旅行その9
2024.07.04



能生白山神社春の大祭 BS朝日で放送
2024.07.03
...
学習参観・メディア研修会・第1回民生委員児童委員、主任児童委員、人権擁護委員懇談会・学年懇談会
2024.07.03
2年生PTC活動~親子でエクササイズ~
2024.06.28
能生小学校地域後援会代議員・評議員会・児童の健全育成に関する懇談会
2024.06.26
クラブ活動が始まりました!
2024.06.26
...
授業研究~3年生~
2024.06.24
1年生PTC活動~給食試食会&親子レク~
2024.06.24
地域の方からピアノを寄贈していただきました!
2024.06.24
5年生「マリンドリーム能生へ」
2024.06.21
プール開き
2024.06.20
3年生PTC活動
2024.06.19
これから、筒石地区へ向かいます。
3年生PTC活動2
2024.06.19
...
6月のジオ給食~ジビエハンバーグとぜんまいとなめこのみそ汁~
2024.06.19
150周年記念航空写真撮影1
2024.06.14
150周年記念航空写真撮影2
2024.06.14
...
今年1回目のわかフレ班あそび
2024.06.14
5年生調理実習~野菜をゆでて食べてみよう~
2024.06.14
フウセンカズラ高齢者見守り隊発会式1
2024.06.13
フウセンカズラ高齢者見守り隊発会式2
2024.06.13
...
能生小ダイアリー
2024.06.12
能生小ダイアリー
2024.06.11
...
能生小ダイアリー
2024.06.11
...
能生地域対抗駅伝競走大会
2024.06.11
...
...
能生小ダイアリー
2024.06.11
...
能生小ダイアリー
2024.06.07
...
...
能生小ダイアリー
2024.06.05
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル13
2024.05.30
「応援パフォーマンス」
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル14
2024.05.30
「150周年お祝いカラフルウォーター」...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル15
2024.05.30
「およげ!弁天のこいのぼり」
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル16
2024.05.30
「運を味方に1・5・0レース」
...
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル17
2024.05.30
「祝150周年じゃんけんポンポン」
...
...
「祝150周年」の文字。
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル18
2024.05.30
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル19(最終)
2024.05.30
いよいよ結果発表の時を迎えました。
...
「白組!!」
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル1
2024.05.30
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル2
2024.05.30
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル4
2024.05.30
今年から上学年の仲間入り。...
...
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル5
2024.05.30
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル6
2024.05.30
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル7
2024.05.30
...
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル8
2024.05.30
「じゃんけん弁天の陣 150ver.」...
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル10
2024.05.30
「150周年ダンシング玉入れ」
...
...
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル10
2024.05.30
「借り人競争(助けて卒業生)」
...
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル11
2024.05.30
「届け!150周年の想い」
...
創立150周年記念わかしお大運動会スペシャル12
2024.05.30
能生小ダイアリー
2024.05.23
...
能生小ダイアリー
2024.05.20
能生小ダイアリー
2024.05.17
能生小ダイアリー
2024.05.17
フウセンカズラの種まき
2024.05.15
OH!さかな教室
2024.05.15
初めての応援練習&先生となかよし&手形押し
2024.05.15
...
...
わかしお大運動会結団式
2024.05.09
能生小ダイアリー
2024.05.02
能生小ダイアリー
2024.05.01
創立150周年記念事業に温かいご支援を
2024.04.30


学習参観・PTA総会・学年懇談会
2024.04.30
...
学習参観・PTA総会・学年懇談会
2024.04.30
学習参観・PTA総会・学年懇談会
2024.04.30
...
能生白山神社春季大祭
2024.04.24
...
能生小ダイアリー
2024.04.23
...
...
能生小ダイアリー
2024.04.22
能生小ダイアリー
2024.04.19
能生小ダイアリー
2024.04.16
...
...
能生小ダイアリー
2024.04.16
...
...
...
能生小ダイアリー
2024.04.15
能生小ダイアリー
2024.04.11
1学期が本格的にスタート
2024.04.10
...
令和6年度がスタートします
2024.04.09
...
子どもたちを迎える教室では
2024.04.09
...
新任式・始業式
2024.04.09
...
令和6年度入学式
2024.04.09
...
...