うみがたりに行ってきました NEW
2025.07.08
次にイルカパフォーマンスを見ました。2頭のイルカとトレーナーさんの息ぴったりのパフォーマンスに、子どもたちは夢中でした。
学校では学ぶこと、見ることのできない経験をさせていただきました。お弁当を作ってくださった保護者の皆さん、案内してくださった上越市立水族博物館うみがたりの皆さん、ありがとうございました。
能生地域の魅力を発見しよう ~海洋高校見学~ NEW
2025.07.03
特別に相撲部の練習場も見せていただき、土俵の雰囲気を味わい、稽古に使う道具を体験することができました。
最後に実習棟で、ヒラメとアカムツの養殖について学びました。幼魚がだんだん大きくなっていく過程が見学を通してわかりました。県立海洋高校の先生方、生徒のみなさん、ありがとうございました。
水泳、がんばっています
2025.06.27


整理整頓で快適に ~5・6年生家庭科~
2025.06.24
全校あおぞら遠足がありました
2025.06.18



地域の自然を体感 ~万年雪~
2025.06.13
模擬裁判を体験しました ~5・6年生~
2025.06.12
情報モラル研修&いじめ見逃しゼロ行動宣言
2025.06.11
地域を花で鮮やかに ~ふるさとグリーン活動~
2025.06.05


6月に入りました ~生活目標の確認~
2025.06.04



羊の赤ちゃん3頭を飼うことが決まりました!!
2025.05.29
本日、運動会です!
2025.05.24


運動会に向けて その5 ~よさこい~
2025.05.21


運動会に向けて その2 ~よさこい~
2025.05.20
給食センター見学&能生中学校探検!!
2025.05.15
学校田の活動 ~田植え~
2025.05.15


租税教室がありました ~5・6年生~
2025.05.13
運動会に向けて その1 ~運動会立ち上げ会~
2025.05.12
かがやき週間が始まります
2025.05.12


お花見給食
2025.04.21



令和7年度がスタートしました!
2025.04.11


