東京で学んでいます(その2) ~5・6年生修学旅行~ NEW
2025.10.31
昨日の国会議事堂、スカイツリーでの様子です。これらをメディアで見る時、これからは「修学旅行で行ったところだ」となります。貴重な経験です。
東京で学んでいます(その1) ~5・6年生修学旅行~ NEW
2025.10.30
自分らしさを地域に発信(4) ~10/18学習発表会~ NEW
2025.10.30
5・6年生の「上南FBIニュース ~はたらくとは~」では、仕事について聞いたり体験したりしたことをニュース番組の形式で紹介していました。4名が「はたらくとは?」について語る場面に感動しました。「笑顔で接すること」、「希望をもち続けること」、「人と協力すること」、「みんなの幸せのため」という言葉に、深い学びが感じ取れました。
自分らしさを地域に発信(3) ~10/18学習発表会~ NEW
2025.10.29
3・4年生の「スター(黒星)ファイブ探検隊~地域の希望の星を見つけよう~」では、地域の名所や商店を訪問して学んだことを劇にまとめていました。小道具が上手に作られていることに感心しました。赤いいちごの実がたくさんできていることを段ボールで表したり、万年雪を紙で表現したり、有名なお菓子を大きく表現したりしていました。
自分らしさを地域に発信(2) ~10/18学習発表会~ NEW
2025.10.27
ステージ発表では、それぞれの学級が、生活科や総合学習で学んだことを発表しました。「地域の素晴らしさ」が共通のテーマでした。1・2年生の「3頭の羊と8人のゆかいな子どもたち」では、羊を飼うためにいろいろ調べ、校長の許可を得て、一緒に過ごした出来事を発表しました。
自分らしさを地域に発信(1) ~10/18 学習発表会~ NEW
2025.10.24
10月18日、土曜日の午前、学習発表会がありました。保護者や家族の皆さん、地域の皆さんからたくさんご来校いただきました。絵画や工作の作品は、廊下や体育館後方に展示しました。活動写真、夏休みの科学研究、楠さんと一緒に作ったクラブ作品も展示しました。どれも子どもたちの個性が光っていました。