6年生 WEB版「かがやき」

2021.02.17

2月8日(月)にスキー教室が実施されました。本来1月の予定...

2年生 1・2月の紹介

2021.02.16

 大雪のため,1月15日が3学期の始業式になりました。...

5年生

2021.02.16

 総合で活動したことや発表朝会で演奏したことを振り返って、版画に表しました...

2分の1成人式

2021.02.16

 2月3日(水)に2分の1成人式をしました。子どもたちは、保護者の皆様に日...

2年生 9月の紹介

2021.01.13

 直江津へ校外学習に行きました。直江津港のフェリー乗り場を見学したり,上越...

2年生 10月の紹介

2021.01.13

 ICT支援員の近藤さんから,タブレットパソコンを使ってプログラミングの面...

2年生 11・12月の紹介

2021.01.13

 親子活動でクリスマス飾りを作りました。...

3年生 校外学習 長者ヶ原考古館・遺跡の見学

2021.01.13

 総合的な学習の時間では、「奴奈川姫と西海のつながり」を劇にして紹介します...

1年 からふる学年

2021.01.08

 11月から1年生に新しい仲間が入りました。...

5年生

2021.01.08

 11月に理科の学習で、サケの採卵・受精について学びました。理科センターの...

6年生 WEB版「かがやき」

2020.11.20

 今年度はコロナウィルスの流行により、修学旅行の計画を大幅に変更しなくては...

6年生 校外学習(理科)

2020.11.20

 9月3日(木)に理科の校外学習で、能生方面の地層、フォッサマグナパーク、...

思い出に残るスポーツフェスタ(6年生)

2020.11.20

 18人全員が、最高の笑顔です。9月26日(土)に行われたスポーツフェステ...

6年生から全校のみんなへ

2020.11.20

10月8日(木)に児童朝会を行いました。内容は、「安全に登下校しよう」につ...

7月のふたば学級

2020.11.20

 子どもたちは1学期、様々なことを頑張りました。...

1年生 一学期終了!!

2020.11.20

 入学式から、あっという間に1学期が終了しました。...

6年生 親・こども会議を成功させよう!

2020.11.20

 7月14日(火)は、お家の方に協力をいただき、親・こども会議が行われまし...

2年生 野菜の販売に挑戦

2020.08.25

 7月17日,今日は久し振りに太陽が出ました。朝から畑へ行って野菜を収穫し...

2年生 野菜の収穫と販売に向けて

2020.08.25

 7月2日に,ジャガイモ掘りをしました。1人1個,種イモを畑に植えて育てて...

2年生 野菜が大きくなってきました

2020.08.25

 5月25日,トマトの芽かきをしました。ミニトマトと大きなトマトの2種類を...

2年生 種から苗を育てて植えました

2020.08.24

 1学期の2年生の生活科は,野菜作りを中心に行います。4月の7日の始業式に...

5年 総合の活動

2020.08.07

 7月21日(火)...

3年生 西海のいいところ

2020.07.28

 奴奈川姫に由来する十二社(諏訪社)には、天の神が5体、地の神が7体、計1...

7月のふたば学級

2020.07.22

 子どもたちは1学期、様々なことを頑張りました。...

6年生校外学習

2020.07.08

 6月25日(木)糸魚川市議会本会議を見学してきました。社会科の学習で、自...

6年生 総合的な学習

2020.07.08

7月1日(水)の5、6時間目に、総合的な学習で、高齢者体験と認知症サポータ...

グランドデザイン

2020.05.01

2020年度 西海小学校 グラウンドデザインです。
...

2020年度 西海小学校 グラウンドデザイン

西海小学校の歴史

2020.04.24

平成14年11月 造成工事開始 ...

西海小学校校歌

2020.04.20

西海小学校校歌

作詞 杉 みき子 作曲 汐澤 安彦...

西海小学校校歌(音源)

令和2年度 糸魚川市立西海小学校いじめ防止基本方針

2020.04.08

令和2年度 糸魚川市立西海小学校いじめ防止基本方針です。
...

令和2年度 いじめ防止基本方針

PAGE TOP