令和5年度離任式 NEW

2024.03.26

3/26(火)、令和5年度末の異動で、9名の職員とお別れしました。
勤務年数はそれぞれですが、どの職員も西海小学校で勤められた幸せを、子どもたちへ伝えていました。
最後の校歌を、みんなで一緒に元気はつらつで声高らかに歌いあげました。
大変お世話になりました。

第19回卒業証書授与式 NEW

2024.03.22

3/22(金)、下級生や保護者、地域の方、職員に見守られ、11名の卒業生が今日、旅立ちました。青空学年の子どもたちを表すような、心温まる式でした。
ご臨席を賜りました、全ての皆様に感謝申し上げます。

つづく

【1・2年】最後のお楽しみ会 NEW

2024.03.21

3/19(火)、1・2年生が最後のお楽しみ会を開いて楽しみました。輪になって遊んだり、鬼遊びをしたりと存分に楽しみました。

つづく

【1・2年】国語、音読紹介 NEW

2024.03.15

3/14(木)、1・2年生がそれぞれ国語の時間に学習してきた音読を紹介し合いました。

2年生は物語「お手紙」を、少しだけ劇化して役割を演じながら音読しました。

つづく

【6年】恒例の?スイーツ作り NEW

2024.03.15

3/14(木)、6年生がそれぞれ材料を持ち寄り、スイーツを作って食べました。

つづく

【ふたば】お楽しみ会 NEW

2024.03.14

3/13(水)、ふたば学級で最後のお楽しみ会をしました。
子どもたちは、この日に向けて様々な準備をしてきました。

つづく

【4年】サケの飼育活動の仕上げ「放流」 NEW

2024.03.13

3/12(火)、4年生が11月からお世話をしてきた、サケを海川に放流してきました。
放流したサケは、しばらくその場に留まったり、流れに逆らって岩陰に隠れたりしました。
子どもたちはその様子をじっと見つめていました。中には「がんばれ」「さよなら」「またね」などと声をかける子もいました。

つづく

【安全】通学班集会 NEW

2024.03.12

3/11(月)、全校児童が一堂に会して、通学班集会を行いました。
3学期の登下校の反省と、次年度の通学班編成等について確認しました。

つづく

新潟教育広報誌「かけはし」 NEW

2024.03.11

新潟教育広報誌「かけはし」の第57号が、3月8日に発行されました。
ページ下部の資料からご覧ください。
なお、
下記アドレスをコピーして、webブラウザのアドレスバーへ貼り付けていただくと、新潟県教育委員会のホームページの「かけはし」のページに飛びます。これまで発行されているものもご覧いただけます。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191169877149.html

教育広報誌「かけはし」

【3年】健康教室「環境を整える」 NEW

2024.03.11

3/8(金)、3年生が、保健の授業として、養護教諭から環境が体に与える影響について教えてもらいました。適切な明るさの中で生活することや、部屋の換気を適度に行うことの大切さも学びました。
また、体の健康が心の健康(気分)にもつながっていること等も学習しました。普段の生活に生かしていってほしいですね。

【6年】地域貢献プロジェクト NEW

2024.03.08

3/7(木)、6年生が地域貢献プロジェクトとして、西海地区公民館と西海コミュニティースポーツセンターの清掃ボランティア活動を実施しました。
地域貢献プロジェクトは「お世話になった地域の方への感謝」を表したいと考えて実施したものです。

つづく

【3年】会社活動でお楽しみレク NEW

2024.03.08

3/7(木)、3年生の遊び会社さんが企画して、リレーやボール投げ遊びをしていました。
係を決めて自分たちでルールを説明したり、得点を決めて順位を付けたりなど、立派に運営していました。
参加した子どもたちも、みんな楽しそうでした!

【委員会】引継ぎ式 NEW

2024.03.07

3/6(水)、4~6年生が集まって、委員会引継ぎ式を行いました。
6年生の各委員長が、自分の委員会を代表して、自分たちが頑張ってきた気持ちやこれからの願いなどを言葉で伝えました。また、新しく委員会のメンバーになる4年生にエールを贈りました。
新委員会を受け継ぐ5年生の一人ひとりが、自分の決意を述べました。
西海小学校の委員会活動のバトンが、次代へしっかりと引き継がれました。

【5年】焼き味噌おにぎり NEW

2024.03.06

3/5(火)、5年生が、萌の会さんからお越しいただき、焼き味噌おにぎりを作りました。
味噌は、自分たちで作った味噌です。
おにぎりは、学校田で育てたお米を炊いて作りました。
今日は、パワひま食材の二つを使い、自分たちで作って食べました。

つづく

【6送会】全校の子どもたちの思いが形に! NEW

2024.03.04

3/1(金)、5年生が企画し、1~4年生が協力して作り上げた「6年生を送る会」が体育館の会場で行われました。
写真は、うみかわ班で作ったメッセージカードをプレゼントしているところです。受け取った6年生は、ちょっと照れくさい様子でしたが、どの子も嬉しそうでした。

つづく

【1・2年】わたしたんけん NEW

2024.03.04

3/1(金)、1・2年生が、「わたしたんけん」で調べてきた事をもとに、「小さい頃から今の私。これからの私。」について発表しました。
どの子も、家族からインタビューして分かったことをまとめ、自分のことを振り返り、これからについて上手に発表できました。
この1年間で大きく成長しました。えらいです。

【3年】西海を語ろうの会 NEW

2024.03.04

3/1(金)、3年生が、これまで西海の様々なところへ探検に行って分かったことを発表しました。自分の視点で選んだベストスリーをポスターにまとめ、数人ずつが一斉に発表しました。
ポスターには、ベストスリーに選んだ理由がしっかりとイラストと言葉でかかれていて、とても分かりやすかったです。また、発表の様子も堂々としていて大変立派でした。
学習参観に来られた保護者も、大変感心しておられました。

【4年】ドリームツリー発表会 NEW

2024.03.04

3/1(金)、学習参観に合わせて、4年生の一人ひとりがドリームツリーを発表しました。「みんなのためにしたいこと」というテーマに沿って、自分が叶えたい夢について、木の周りに文字やイラストで表したものです。叶えるために頑張ることも書かれていました。写真は、友達のツリーにコメントを書いて貼っているところです。
友達や保護者の前で、自分の夢を語り、友達の夢について知ることで、4年生がちょっとだけ大人になっているように見えました。

【5年】広げよう、深めようSDGs! NEW

2024.03.04

3/1(金)、5年生がこれまでの活動の経験を生かし、SDGsの中から選んだゴールをテーマにポスターセッション形式で発表しました。
調べて分かったことだけでなく、生活のなかで、自分が頑張ることもはっきりと書かれていました。小さな取組も、持続可能な社会の実現につながっていると考えたのだと思い、感心しました。
発表の様子も堂々としており、とてもよかったです。

【6年】ライフプランポスター、中学生になる君たちへ NEW

2024.03.04

3/1(金)、6年生は、この日、6送会の他にも2つの大切なポイントがありました。
一つ目は、一人ひとりが自分のライフプランについて考え、ポスターにしてまとめてきたものを発表する会です。卒業に向けて、これまで様々な場面や機会を捉えて、少しずつ固めてきた夢について発表しました。
どの子も、自分らしく堂々と発表していました。

つづく

【ふたば】お楽しみ会の準備 NEW

2024.02.29

2/28(水)、ふたば学級では、3月に行う、お楽しみ会の準備をしていました。プレゼントかな?作り方を確認しながら、一つ一つ丁寧に折っていました。
「説明書きをよく読んで、手順通りに作る」のは、慌てているとなかなかできません。みんな上手に作っていましたよ。

【3年】版画展の鑑賞 NEW

2024.02.29

2/28(水)、3年生が図工の時間に校内版画展の作品鑑賞をしていました。学年ごとの特徴や、一人ひとりの作品のよさを探し、カードに記録していました。
来年は、4年生みたいに上手にできるかな。楽しみが、また一つ増えましたね。

【4年】体育館飾り! NEW

2024.02.29

2/28(水)、4年生が体育館に飾り付けをしていました。今度行われる6年生を送る会のメイン会場を華やかにする分担です。
花の色が同じになるように全体のバランスを見て飾り付けていました。4年生ともなると、自分たちでちゃんと考えてやっているなと感心しました。

【3年】飾り付け!ありがとう6年生! NEW

2024.02.27

2/26(月)、3年生が担当する掲示板に、6年生への感謝の気持ちを込めた飾り付けをしていました。5年生が計画した「6年生を送る会」の3年生の分担です。
どうするときれいに並べられるか、楽しく、明るい雰囲気になるか考えながら掲示していました。3年生、上手でしたよ!

PAGE TOP