東中ダイアリー__

第2学年職業講話



6月22日に、2学年が職業講話を行いました。8月に行われる5日間の職場体験学習の事前学習の一環として「働くことの喜び、やりがい、社会的な意義や責任、役割について学び、働く意義を理解する。」「地元事業所の方々の講話を聞き、郷土の特色やよさに気付き、故郷糸魚川への理解と愛着を深める。」ことをねらいとしています。
今回の講話を通して、生徒は「身近な職場で働く方々のお話を聞き、働くことのやりがいを知ることができました。これからの自分の人生について考えるよいきっかけとなりました。」と話していました。
講話をいただいた地元事業所の方々、大変ありがとうございました。
写真は、「クレイドルやけやま」様の講話の様子です。



写真は、「清耕園ファーム」様の講話の様子です。



写真は、「笹倉温泉龍雲荘」様の講話の様子です。


2021年06月22日