
2月22日(火)に、6年生から【高学年の心構え】を学びました。縦割り班ごとに、6年生から大変だったことや、最高学年として大切なことを話してもらいました。
共通していたのは【協力】すること。しかし、協力するだけでは足りない。一人ひとりが【自分から行動する】【自分で考える】ことを意識することが大切である・・・ということでした。 今までは、「5年生と6年生は変わらない」「そんなに大変なわけない」と思っていたと振り返る人がほとんどでした。しかし、見えないところ、知らないところで6年生は全校のために努力していたということを知り、驚きとともに、改めて6年生のすごさを学びました。
|