学年から__

2年生 9月の紹介



 直江津へ校外学習に行きました。直江津港のフェリー乗り場を見学したり,上越科学館でサイエンスショーを見たりしてきました。
 一番心に残ったのは,直江津の「三・八の市」です。野菜販売で得たお金をお小遣いに,朝市で買い物体験をしました。
 「何年生?」「どこから来たの?」と声を掛けられたり,「まけるよ」と声を掛けられたりと,お店の人とやりとりを楽しみました。
 心に残る校外学習になりました。



 2年生の発表朝会がありました。全校の前で生活科で学習してきたことを発表しました。
 「鬼滅の刃」に出てくる言葉を使って劇を作ったので,スポーツフェステバルで応援団の人たちが使うはっぴを借りました。
 全校の前で発表するのは緊張したけれど,一人ひとり自分の台詞をはっきり言うことができました。
 楽しく発表することができてよかったです。
  



 5月に中止になった運動会を,9月にスポーツフェスティバルと名前をかえて行いました。
 午前中だけでの競技でしたが,閉会式が終わり教室に戻ってきたときは,とてもすがすがしい表情をしていました。
 赤組・白組とも,応援団長を中心にとても盛り上がったスポーツフェスティバルとなりました。