学年から__

2年生 野菜の販売に挑戦



 7月17日,今日は久し振りに太陽が出ました。朝から畑へ行って野菜を収穫したり袋に詰めたりして,10時40分頃に,JAひすい食彩館に到着しました。11時からの販売に向けて,野菜を並べたり,のぼりの準備をしたりしました。
 準備をしていると,「まだ売らないの?」と声を掛けられました。大勢のお客さんが集まってくれてよかったです。



 「西海屋」の野菜販売が始まりました。レジ係,のぼり係など役割を決めて,自分の係の仕事を頑張りました。次から次へとお客さんが来てくださり,なんと,開店から11分で用意した全ての野菜が売れてしまいました。
 野菜の値段を全て100円にすることで,おつりなどで困ることなく,無事に終えることができました。 外国のお客さんが来ても対応できるように,ALTのジョージ先生と野菜販売の練習を事前にしました。しかし,外国のお客さんが来なかったのがちょっと心残りです。



 野菜を完売して,子どもたちも笑顔で記念撮影。保護者や地域の方が大勢来てくださり,家庭や近所にチラシを配るという子どもたちのアイディアもよかったようです。「近所のおばあちゃんも来てくれた。」と,喜んでいる子もいました。
 「西海屋」が成功するように,子どもたちが色々なアイディアを出しながら活動を進めてきました。野菜を育てて販売する活動に,満足することができたようです。
 


2020年08月06日