6学年だより__
11月29日(金)に東中学校へ行って講演会に参加してきました。講演会では睡眠の大切さについてお話を聞き、自分の睡眠時間や睡眠環境について振り返りました。その後、大和川小と中学生と一緒に講話を聞いて自分の生活に生かしていきたいことについてグループワークを行いました。
振り返りには「体内時計がくるってしまうと集中力が低くなったり、疲れやすくなったりしてしまうので、時間を決めて、睡眠することを心がけていこうと思いました。」「寝る時間と起きる時間を毎日そろえるようにしたい。寝る時間を早くしたり、メディア時間を減らしたりしたい。」「寝る1時間前には必ずメディアをやめる。」など学ぶことが多かったようです。
しっかりと睡眠をとっている子もいればゲームをしすぎてついつい…という子もいます。ぜひこの講演会を良い機会とし、ご家庭で日常の生活リズムについて振り返るチャンスにしてほしいと思います。