学校から__
糸魚川人権擁護委員協議会のふれあい花プレゼント事業の一環として、ヒヤシンスの水栽培を育ててお年寄りに贈り交流する活動を行うことになりました。
11月5日(火)、人権擁護委員の方々から、ヒヤシンス水栽培容器の製作の仕方を教えていただきました。5年生の子どもたちがペットボトルをペットボトル用のはさみで切り取ってテープをまいて容器を作りました。
できあがったヒヤシンスの水栽培容器にヒヤシンスの球根を入れ、根がのびるまで暗い場所に入れて育てます。5年生と1年生が一緒に育て、1年生が地域の特別養護老人ホームに届け、お年寄りと交流する予定です。