3学年だより__
1学期の総合学習で地域の祭りのことを調べました。日光寺の祭り、藤まつり、早川大花火大会などです。中でも、今年行われなかった日光寺の祭りに関わる、岩戸舞神楽のことについて地域の方から教えていただきました。
岩戸舞神楽は、一度途絶えてしまった舞を、地域の方々の力で復活させたそうです。子どもたちの「ぜひ踊ってみたい」という声に、地域の4名の方々が応えてくださり、踊り方を教えてくださいました。子どもたちは熱心に練習に励み、呑み込みの早さに講師の方々も驚いていました。
自分たちが教えてもらった踊りを、学校や地域の人に見てもらいたいという気持ちから、10月の学習発表会で披露することしました。演目は、獅子舞、狩護、海幸、天女の4つです。発表の当日は、音楽も自分たちで演奏する予定です。発表会に向け、3年生みんなで力を合わせてがんばります。