3学年だより__
6月1日(木)に、糸魚川駅周辺へ町探検に行きました。市役所の6階から糸魚川市内を見渡しました。早川とは違う風景が広がり、子ども達は窓から見える風景を楽しみました。糸魚川駅近くの街並みからも、「カラオケや食堂などのお店が多いね」「地図で調べたように平らだね」など、自分たちが住む地域との違いに気付きました。
歴史民俗資料館では、相馬御風宅では相馬御風の持ち物や一生について見聞きしたりしました。ガイドさんのお話をしっかりと聞き、メモを取りながら学習しました。
最後に、相馬御風宅を見学しました。夕方のチャイムで聞き慣れた曲や、下早川小学校の校歌だけでなく、たくさんの校歌の歌詞をつくったり、たくさんの本を出したりしたことを知り、子どもたちはおどろきました。御風さんのことをもっと知りたくなった子どもたちでした。