学校からのお知らせ__

7月11日(火)3年生社会科「スーパーマーケットの見学」



店長さんのお話メモ

 今日は、学校の近くにあるスーパーマーケットへ社会見学に出掛けました。道中は、猛暑のため暑かったのですが、店内はとても涼しく、お客様も気持ちよく買い物をしていました。

 店長さんから、スーパーマーケットの工夫についてお聞きしました。お客様が買いやすいように、お目当ての商品が見つけやすいように、また、季節に合った旬のものが並ぶように、様々な工夫がされていました。

 店長さんは、とても丁寧に教えてくださいました。子供たちもしっかりとメモをしました。



秘密のバックヤード

 普段は絶対に見ることの出来ないバックヤードも見学させていただきました。店頭だけでなく、お店の見えないところにも商品が山のようにあります。

 新鮮なものを新鮮なまま、買いやすい大きさや調理して加工もしています。

 せっかく来たお客さんが、売り切れで残念に思うことがないようですね。おすすめの商品は、特に気をつけているそうです。



お客様にもインタビュー

 買い物に来ていたお客さんからもお話を聞くことができました。スーパーマーケットが近くにあって、とっても便利だそうです。

 以前は、お肉はお肉屋さん、野菜は八百屋さん、お菓子はお菓子屋さんに買いに行っていたけど、同じ店で一気に買えるのは楽です。

 3年生の子供たちは、目を輝かせて店内を歩いていました。おうちの人と市内の様々なお店に出掛けるたびに、お店の工夫を見付け、確認することができそうですね。


2023年07月11日 浅野 一清