学校の様子__

人権学習



 青海中学校では6~7月を「人権学習強調期間」とし、人権にかかわる様々な学習や取組を行っています。
 7月2日(水)には、各学年で「部落問題学習」を行いました。
 1年生は「差別について正しく理解し、差別を許さない人権感覚を育てること」をねらいとし、資料「人の値打ち ~江口いとさんの半生~」をもとに学習を進めました。








 2年生は「被差別部落の現状について正しく理解し、人権尊重の立場から差別問題の解決に向けて積極的に努力する態度と実践力を育てること」をねらいとし、資料「春遠からじ」を用いて、「結婚差別」をテーマに学習を進めました。









 3年生は「差別問題を自らのことと捉え、差別解消に向けて積極的に解決していこうとする意欲と実践力を育てること」をねらいとし、「全国水平社宣言」を題材として学習しました。

 この学習を通して、自己の人権感覚を磨き、様々な事象を自分事としてとらえ、差別をなくすために自ら行動できるようになることを期待しています。


2025年07月03日