3月12日(水)、第3回学校運営協議会が行われました。 今回は、委員の皆様に日常の授業の様子を見ていただいた後、校長から3学期の様子と学校課題の説明、そして意見交換を行いました。 授業については、「タブレットを活用した学習と学力の関係」や「対話のある授業での配慮」等についての質問や意見をいただきました。 その他、「あいさつ」「1年生の脱炭素プロジェクトの取組」「地域行事への参加」等、様々な学校の取組について、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。いただいたご意見を、今後の学校運営の改善に生かして参ります。 お忙しい中ご来校いただきました委員の皆様、誠にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。 (画像がなくすみません…)
|