学校の様子__

2学期始業式



 8月27日(火)、始業式が行われ、2学期の学校生活がスタートしました。
 代表生徒からの「2学期の抱負」の発表では、体育祭や学級づくり、受験等に向けての力強い意気込みが発表されました。3名の代表者とも、聴衆にしっかりと目を向けながらの発表で、内容が十分、心に伝わってきました。3名の代表者の皆さん、大変ありがとうございました。
 校長講話では、パリオリンピックのスケートボード女子ストリートで金メダルを獲得した中学生の吉沢恋(ここ)選手に関して、「意外にも技を覚えるのに時間がかかるタイプなのだが、長い時間をかけて地道に反復練習できることが彼女の最大の強みである」というコーチの言葉が紹介されました。地道なことをコツコツ続けることは大変ですが、大きな成果につながります。



 始業式の後は、夏休み中の市の「中学生広島派遣研修」に参加した2名の2年生が、研修の報告を行いました。
 2名はスライドを用いて分かりやすく発表してくれました。「平和は自分から創るものだ」というメッセージが印象に残りました。素晴らしい発表をありがとうございました。
 2学期は数々の行事を通して、大きく成長できる学期です。各行事に「主体的」に取り組み、一人ひとりの生徒が大きく成長してくれることを願っています。




2024年08月27日