 公開授業の様子
5月8日(月)、1年生2クラスは、東京都板橋区でNPO法人授業高度化セミナーを主宰し、板橋区読み解く力開発委員、社団法人教育のための科学研究所客員研究員をされている講師から、読解力を高め、自信をつける国語授業を受けました。 1年生は昨年度、小学6年生のときにも同じ講師の授業を受けています。今回は、「気付き、練り上げ型授業」と、「先に重要事項を教える先行学習の授業」を実践しました。 生徒たちは、講師との再会にうれしそうな表情を見せながら、読解力を高めようと真剣な態度で授業に臨みました。この授業で扱った教科書作品は、引き続き本校教員が講師のアドバイスを受けて指導します。 授業の様子は5月10日付の糸魚川タイムス(上越タイムス)に報道され、生徒は自分たちの学習に自信をもっていました。
|