学校から__

わかしおフェスティバル(後半)

~4年生、5年生、6年生の発表~



4年生「能生と生きる~能生川探検~」
 今年は、能生川へ出掛け、生き物の様子や水の様子を観察してきました。能生川探検では、川の生き物の様子だけでなく、水やくらしについても考えが広がり、そこでの学びをスマイル学年らしく元気いっぱいの劇と歌で発表しました。



5年生「能生でノーモアフードロス!」
5年生は、フードロスの問題について学習しています。能生地区でもいろいろな食べ物が生産されており、生産者の皆さんの工夫や思いなどにつて学んだことを劇にして発表しました。



6年生『きぼう劇場「現代大冒険 ー学んで踊る三武将ー」』
 これまで社会では歴史、総合では様々な職業のプロからその道の大切な話を聞き、学びを深めてきました。これまで学習してきたことを劇にして表現します。小学校生活最後のわかしおフェスティバル。歌あり、ダンスあり、きぼうっ子の力を結集して作り上げた劇でした。


2025年10月14日 大瀬 孝志