学校から__
22日に、結団式が行われました。各組の応援団長が自己紹介をし、意気込みを語りました。堂々と話す両応援団長の熱い言葉は、他の児童たちに伝わったはずです。今年は、応援団長が紅白の玉を引いて、紅組・白組が決まりました。また、応援合戦の順番も、くじで決めました。わかフレ班(1~8)が白組 後行わかフレ班(9~16)が紅組 先行に決定しました。
それぞれ、応援団のかけ声のお手本を見せ、その後、各組ごとに掛け声の練習をし、団結をはかりました。初めてのかけ声でしたが、大きな声が出ていてかっこよかったです。運動会が楽しみになりました。
応援団の子どもたちには、リーダーとして日頃から、全校児童のお手本になる言動をすることが大切であることを伝えました。他の児童には、みんなが応援団を支える大切さを伝えました。お互いをリスペクトして、切磋琢磨していってほしいです。