学校から__

フウセンカズラ高齢者見守り隊修了式

フウセンカズラ高齢者見守り隊修了式



3月11日(火)、フウセンカズラ高齢者見守り隊修了式が行われました。

修了式には、能生地区町づくり推進協議会会長様、町づくり推進協議会安全・安心部会長様、能生地区公民館長様よりご出席いただきました。



今年は、新たに新設した「福祉委員会」のメンバーが、1年の活動をリードしました。

最初に、福祉委員会の皆さんが、今年度の活動の様子をスライドで紹介したり、クイズを通してフウセンカズラの活動をまとめたりしました。

また、リーダー会議で話題になった、今年度の活動の成果や課題も全校の子どもたちに紹介し、来年度への意欲を高めました。



そして、今年実施することができなかった1・2・6年生の交流会で、地域の方々にお渡しするはずだったお手紙等を、代表の会長様方3名にお渡ししました。

最後には、町づくり推進協議会会長様より、今年度の活動をリードしてくれた6年生への労いの言葉をいただきました。

また、5年生に「来年度も頼んだよ!」というメッセージが伝えられると、5年生から大きな返事が返ってきました。頼もしい姿に、来年度の活動も充実したものになりそうです。

今年1年、フウセンカズラ高齢者見守り隊の活動にご協力いただいた地域の皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。


2025年03月12日