学校から__

校内版画展開催中

校内版画展開催中



2月17日(月)から3月4日(火)まで、校内版画展が開催されています。

各教室の廊下には、白と黒を主体にした版画ならではの表現が光る作品がせいぞろいです。

<1年生 うつしたかたちから>
1年生にとって初めての版画に挑戦しました。生活科や休み時間の様子で表したいものを決め、顔や体のパーツを1つずつ切り、丁寧に版を作り上げました。



<3年生 きって はって うつして>
 のり付きスチレンを切ったり貼ったりしながら、自分の描きたいものを作りました。スチレンが貼り付けられることを生かして、立体感を出したり、配置を工夫したりしながら思い思いの作品に仕上げました。



<6年生 きずなスマイル>
 小学校生活ラストの版画のテーマは「自分の顔」です。顔のパーツのバランスを考えて描き、顔の形によって彫る方向を工夫して完成させました。色づけに関しては、1枚に実際の色を塗り、もう1枚は自由に色を塗って遊びました。 
 そのうちの1枚が今回の展示です。子どもたちの顔はどうですか?似てませんか?

2月28日(金)は、学習参観です。ぜひご来校いただき、それぞれの学年の作品を鑑賞ください。お待ちしております。


2025年02月20日