
『1月30日(木)学校給食週間 4 日目~屋久島~』
<メニュー> 牛乳 ご飯 ホキのコケむし焼き 屋久杉の森サラダ さつま汁
今日の食べて学ぼう日本の世界遺産は、【屋久島 】です! 鹿児島県の【屋久島】は、1993年12月に、日本で初めて世界遺産 に登録されました。豊かな自然環境が特徴です。 屋久島には、多くの種類のコケが生えていて、その数は約600種類 と言われています。主菜の「ホキのコケむし焼き」は、青のりを加 えたマヨネーズで、屋久島のコケを表しました。 また、屋久島には樹齢1000年を超える「巨大な杉の木」があることでも有名です。サラダは、ブロッコリーなどの野菜やひじきで、屋久杉の森をイメージしました。
|