学校から__
子どもたちの「150周年だから、縁日のようなお祭りをしてみたい!」という子どもたちの思いから実現しようとしている「能生小縁日」。これまで実施してきた「チャレンジランキング」をアレンジして、「150周年記念能生小縁日」を準備しています。初めての経験となる1年生も、受付係の役割を果たそうと、リハーサルに一生懸命でした。
こちらのグループは、「おばけやしき屋」さんです。教室の入り口に、「おばけやしき」の文字が登場しました。まだ中には入りませんでしたが、どんな仕掛けが待ち構えているのか、明日を楽しみにしましょう。
アリーナで「じゃんけん弁天の陣屋」さんを準備している班の子どもたちは、準備の最後にみんなで円陣を組んで気合いを入れました。みんなで一つのことを成し遂げようとする時に生まれる「絆」や「一体感」を味わう能生小縁日でもあってほしいですね。