学校から__

能生小縁日前日準備

能生小縁日前日準備



12月10日(火)5限は、明日の能生小縁日のための前日準備の時間でした。

各教室では、8つのグループに分かれたわかフレ班ごとに、明日の縁日のための打合せをしたり、会場を整えたりして準備を進めていました。



2つの班でそれぞれお客さん役とお店屋さん役に分かれて、リハーサルも行っていました。

明日は、うまくお店を運営できるでしょうか。



11班12班のグループは、「魚つり屋」さんのようです。

ブルーシートを広げ、シートの上に自作の魚や生き物たちを置いてみました。予想よりも魚の数が少なかったようで、「魚が少ないね~どうする?」と考え込んでいた子どもたち。

いろいろ準備してみると、また新たな課題が生まれてくるものです。課題を解決するときに、子どもたちは力を発揮します。

楽しみながら、そんな大切な学びをしている子どもたちを、職員は子どもたちのすぐそばで、しっかり支援しています。


2024年12月10日