学校から__
マリンドリーム能生に到着した子どもたちは、各班で事前に準備した遊びを楽しみました。遊び時間を前半と後半に分け、外遊びの時間とマリンホールの中での時間を過ごしました。マリンホールの中では、ハンカチ落としをしたり、だるまさんが転んだをしたりする班があったり、カードゲームやトランプをしたいりして楽しむ班もありました。
外では、大きな遊具に子どもたちは群がります。大きな遊具で遊ぶことも、楽しみの一つになったようです。1年生から6年生までが一緒になって駆け回る光景は、微笑ましかったです。
マリンホールの中には一つミッションが用意されていました。ホールの中でのミッションは、昨年度のわかフレ歩こう会でも大盛り上がりだった「ボール送り」のゲームでした。一人1本の筒状のものをもち、ボールを転がしながら、ゴールのビーカーに入れるというゲームです。ボールにさわらずに、また途中で落ちてしまったらまたスタートからというル~ルがスリリングで、少しも気が抜けないゲームでした。あと少しでゴール!!というところでボールを落としてしまう班が続出。見ている方は、ドキドキしながら楽しんでしまいました。