学校から__

創立150周年記念わかしおフェスティバル2

創立150周年記念わかしおフェスティバル2



<4年生 Happy 150th Anniversary ~にじいろver.~>
 今日は能生小学校150周年記念の日でした。この特別な日をお祝いするとともに、これからの未来へ夢や希望をもって歩み出そうという思いを込めて発表しました。

発表の後半には、ダンスを披露しました。振り付けはダンスリーダーを中心に子どもたちが考えました。精一杯踊るにじいろ学年の子どもたちに、たくさんの手拍子と歓声があがりました。



<5年生 合唱「すてきな一歩」合奏「怪獣の花唄」>
 合唱曲「すてきな一歩」は、能生小150周年を記念して、「能生小学校にかかわる皆さんが、未来に向けてすてきな一歩が踏み出せますように」という願いを込めて歌いました。

 合奏「怪獣の花唄」は、Vaundy(バウンディー)が作曲し、自身が第73回NHK紅白歌合戦で歌唱したナンバーです。練習の成果が発揮できるよう、31名が気持ちを合わせて演奏しました。



<6年生 History of 能生小>
 能生小学校150周年おめでとうございます。私たち「きずな学年」は、そんな記念すべき年の最高学年でいられることに、喜びを感じながら学校生活を送っています。しかし、今私たちが送っている学校生活は、昔から変わらず同じだったのでしょうか。

 今日は、150周年記念運動会で紹介された能生小の歴史を、劇にして皆さんにお伝えしました。今と昔の違いを楽しんでいただけたでしょうか。

150周年の記念の年に、この能生小学校に在籍していることも、一つのご縁です。子どもたちが大きくなったとき、いつか「150周年の時、たくさんのお客さんの前で発表して気持ちよかったな~」と、感じる日が来ることでしょう。

ご来場いただいた皆様、たいへんありがとうございました。


2024年10月18日