学校から__

全校集会(表彰・めあて発表)

全校集会(表彰・めあて発表)



9月3日(火)、全校集会が行われました。
今回の全校集会は、夏休み中に活躍した社会体育の野球チームの表彰と、各学年の代表が2学期のめあてを発表しました。



各学年の代表のめあて発表では、それぞれが2学期に意識して取り組みたいことをていねいにお話ししました。

○漢字や計算などの学習をがんばりたい。
○早寝早起きを続けたい
○音楽発表会やわかしおフェスティバルでの発表をがんばりたい
○全校のために委員会活動を活性化したい

それぞれの目標をしっかりと言葉で伝えることができました。



中でも、6年生の代表の子どもは、力強く以下の目標を語りました。

「2学期がんばりたいことが3つあります。」
「一つは、社会科の歴史の学習で時代がどんどん進んでいくので、しっかり覚えたいです。」
「二つ目は、あいさつです。僕は、まだまだあいさつが小さいです。だからもっと大きな声で気持ちのいい挨拶ができるようにしていきたいです。」
「三つ目は、陸上大会です。初めての大会なので、自信はないけど全力を出していきたいです。」
「他にも、2学期はいろいろな行事があるので、最高学年としてがんばりたいです。」

2学期の子どもたちのがんばりが楽しみで仕方ありません。


2024年09月04日