学年の活動_1年生_
6月24日(月)、1年生のPTC活動が行われました。前半は、1年生と保護者の皆さんで一緒に給食を味わう「給食試食会」でした。メニューは、以下の通り。・牛乳・ごはん・鶏と高野豆腐の揚げ煮・えのきのごまずあえ・車麩のみそ汁
ちょっと狭くて申し訳なかったのですが、1年生教室の子どもたちの席にお家の方と一緒に座って、「いただきます!!」普段子どもたちが口にしている給食のお味はいかがだったでしょうか。また、普段お家で食事をしている様子と比べていかがだったでしょうか。給食の味付けや量、メニューについても実際に試食をしていただきわかったことも多かったことと思います。また感想もお聞かせいただけると、ありがたいです。
試食会の後は、アリーナに移動して、親子レクリエーションの時間でした。役員の皆様が工夫を凝らしたゲームを準備してくださっていて、とても楽しいゲームで大盛り上がり。「紙コップ3つを組み立て、上の一つを落としてちゃんと立っていたらGO!リレー」や、「誕生日の早い順に並ぼう」などのお題を聞いて早く整列したチームが勝ちゲームなど、ただでさえ熱かったアリーナが、さらに熱気に満ちていて、とても楽しそうなひとときでした。役員様、ありがとうございました。