学校から__

令和5年度3学期終業式の日

令和5年度3学期終業式の日



3月21日(木)、令和5年度第3学期終業式を行いました。

たくさんの表彰を行い、その後1年間の教育活動を写真で振り返りました。

木浦小学校が統合し、新しい「能生小学校」として歩んだ令和5年度も、明日の卒業式で終了します。

「一人ひとりが輝く学校」それが「能生小学校」であることを、全校で確認し、終業式を終えました。



終業式終了後、わかフレ班での清掃活動が、今年度最後のわかフレ班での活動となりました。

清掃終了後、各活動班に分かれて、オルゴールの音色が静かに響くなか、今年縁あって一緒に過ごしてきたわかフレ班の仲間に、仲間への感謝、今年度のわかフレ班活動の感想、思い出等を、一人ずつ話しました。

なかなか話ができない下級生には、上級生が「わかフレ班の活動楽しかった?」「うん(とうなずく)」「ありがとう」といったやりとりも見られました。



ある班では、わかフレ班のメンバー同士一人ずつ握手をして、お別れしていました。

縁あって一緒になった仲間とのお別れ。しっかり感謝の気持ちを伝えて、お別れできたようです。

わかフレ班班長さん、たいへんお疲れ様でした。

明日、いよいよ能生小学校第116回卒業式を迎えます。


2024年03月21日