学校から__
3月13日(水)、今日から期末大清掃が始まりました。3学期末ではありますが、今年度の最後の学期でもあります。1年間過ごしてきた校舎をきれいにするための大清掃にもなるので、心を込めて清掃しました。長いすす払いのほうきを持って、5年生が一生懸命にすすをはらっていました。
また、水盤の清掃担当の子どもは、いつもより念入りに鏡をピカピカに磨いていました。
そして、教室をのぞいてみると、いつもは清掃しないドアや窓の縁を磨く子どもたちもいました。雑巾を見せてくれて、「こんなにさびが落ちたよ」と教えてくれました。一生懸命に清掃する能生小の子どもたちは、校舎と共に心もきれいに整います。期末大清掃は、15日(金)、18日(月)と続きます。