学校から__

元ALTの先生が能生小にやってきた!

元ALTの先生の研究に協力したよ



昨年の夏頃、元ALTの先生から連絡があり、大学でアートセラピー(絵画や粘土などの創作活動を用いて行う心理療法のこと)について研究をしているということで、日本の子どもたちとアメリカの子どもたちの絵を比較したいという要望がありました。

そして、以前にお世話になった能生小学校の子どもたちにぜひ協力してほしいという依頼を受け、3月6日(水)特別授業を実施しました。



今回の研究では、1・3・5年生の子どもたちには、「木と家と人を描いてください」という課題が出されました。



子どもたちは、20分間の制限時間のなかで、思い思いの絵を楽しそうに描いていました。

どのような研究結果が得られるのか、とても興味がありますので、研究の結果をまた教えてくださいねとお願いしました。

元ALTの先生は、能生小学校のことが大好きで、またこうやって学校に来ることができて、とてもうれしそうで、感激されていました。

1・3・5年生の皆さん、協力ありがとうございました。


2024年03月08日