学校から__

今年最後の学習参観2

今年最後の学習参観2



4年生では、総合的な学習の時間「10才のつどい」として、一人一人のドリームツリーを発表しました。また、お家の方々からのサプライズプレゼントがあったり、子どもたちからお家宇の方々へのサプライズプレゼントとメッセージがあったりしたようです。

最後には、子どもたちと保護者の皆さんとで記念写真をとり、10才の思い出を刻むことができました。



5年生では、体育「バスケットバール」の学習で、ドリブルのスキルを身につけたり、3対2の状況で、どうやったらゴールを奪うことができるか考えたりしていました。



6年生では、算数「プログラミング学習」に取り組んでいました。
いよいよ中学校への進学が秒読みになってきた6年生。

学びの姿勢も、小学生から中学生に変わってきているようでした。


2024年03月01日