
12月14日(木)、生活委員会が中心となり、能生小学校いじめ見逃し0スクール集会が行われました。
わかフレ班ごとに集まり、まずは「子ども六法」クイズに挑戦です。
「小学生は、ほうりつでまもられているので、つみをおかしても大人と同じ「ばつ」はうけない。○か×か。」
「はんざいをおかしてしまった友だちを守るために、しょうこをかくしたり、作りかえたりすることは、友じょうのためなので、つみにはならない。○か×か。」
「かがいしゃは、いじめていると思っていなくても、ひがいしゃが「いやだ」と思ったり「つらい」とかんじたりしたら「いじめ」になる。○か×か。」
などなど、低学年中学年高学年に合わせた問題が作成されていました。
|