
11月21日に開催された「いじめ見逃しゼロスクール集会」の後、6年生は、このように振り返っています。
(1)小中学生のグループワークを通して、どのようなことを学びましたか?
○中学生が中心となって話してくれたので、とてもやりやすかったです。 ○最初は「中学生としっかり交流できるのかな」と心配でした。でも、同じ班になった中学生が優しく「こっちだよ」「よろしくね」と言ってくださいました。その一言で安心してグループワークをすることができました。 ○年上の中学生や一度も会ったことがない中学生がたくさんいたけど、ゲームをする時はたくさんしゃべったり、教え会ったりなどができて、すごくうれしかったです。 ○能生中学校で、今よりもっともっと友だちを増やせるようにしたいです。 ○私は、カタカナーシが楽しかったです。説明するのが一番難しかったのは、「サーダーアンダギー」です。でも、楽しかったです。 ○中学生がリードしてくれて、楽しくグループで会話したり、活動できました。来年は中学生だから、今の中学生のようにてきぱきと行動できるようにしたいです。 ○中学生がめちゃくちゃ優しかったです。見習いたいと思いました。
|