学校から__
9月26日(火)、第2回学校運営協議会が行われました。14名のCS委員のうち、9名の皆様にご来校いただき、まずは5限の子どもたちの学習の様子をみていただきました。
1年生は、ヤギさんを迎える準備。2年生は、国語で、「ヤマタノオロチ」の初読の感想。3年生は、図工で、「くるくるランド」の制作活動。4年生は、百人一首に挑戦。5年生は、保健の学習で、「けがの防止」について。6年生は、総合の「学習発表」の準備。たんぽぽ1組は、国語の俳句の学習。たんぽぽ2組は、「ヤマタノオロチ」の初読の感想。それぞれ、子どもたちが意欲的に学ぶ姿を参観していただきました。
授業参観後の協議会では、1学期末の学校評価について、全校学力調査の結果について、熟議をしていただきました。各委員の皆様からいただいたご意見を踏まえながら、2学期からの学校運営に生かしてまいります。ありがとうございました。