学年の活動_5年生_
開校式では、自然の家職員の方へあいさつをして、自然の家の施設の説明やお願いを聞きました。自然の家には、たくさんの他の学校の子どもたちも利用しているため、共同で生活するために大切なことも学びます。やはり、人と人とをつなぐ「あいさつ」は、どんな場所に行っても欠かせません。
森の壁掛けづくりがスタートしました。グループごとに相談しながら、思い思いの絵を描いたり文字を書いたりしています。妙高自然の家にちなんだもの、自分の名前を英語で入れているものなど、みんな工夫しています。
どんな場所に掛けるかによっても、作品の出来上がりは変わるのでは。出来上がりが楽しみですね。