学校から__
8月31日(木)、全校集会で、めあて発表を行いました。当初は、アリーナで行う予定でしたが、暑さが厳しいため、代表の人が放送でめあてを発表し、全校の皆さんは各教室でお話を聞く形をとりました。急遽発表の形式を変更して行いましたが、発表した6名の皆さんは、たいへん堂々と発表することができました。
発表の順番を待つ間、職員室で待機です。それぞれの代表が、2学期のじぶんのめあてをしっかりと発表しました。1年生:お友達ともっと仲良くしていきたい。2年生:早寝早起きをがんばりたい。3年生:低学年の見本になりたい。4年生:月の勉強、100ます計算、字を丁寧に書きたい。5年生:学習に集中したい。チャレランもがんばりたい。6年生:漢字を丁寧に。忘れ物をなくす。そして、修学旅行では、自分から行動を心がけたい。
9月1日(金)、1・2年生が水泳の学習でした。2つのグループに分かれて、顔を水につけて水に潜ったり、ビート板を使って泳ぎの基礎を確かめたりしていました。