学校から__
7月19日(水)、2回目のクラブ活動が行われました。今回も、地域の方々にご来校いただき、子どもたちと一緒に活動をしていただきました。スポレッククラブも、活動が2回目となり、子どもたちも少しずつなれてきて、相手コート内にボールを返すことができるようになってきました。講師の先生方も、次第に力が入ってきているようでした。
家庭科室では、クッキングクラブの活動が行われていました。今回は、地域の郷土料理「笹寿司」作りでした。食推の先生方には、お昼から仕込みに入っていただき、子どもたちが来る頃には、準備万端。各グループに分かれて、好みの具材を笹の葉にのせていました。
子どもたちは、とても楽しみにしていたので、「私のお気に入りの具は・・・」「絶対ににんじんだけはかんべんして・・・」などなど、思い思いに具材をのせ、重しをして「笹寿司」が完成しました。子どもたちが「食べてください」と持ってきてくれたので、久々に「笹寿司」を試食させていただきましたが、抜群のおいしさでした。子どもたちにとっても、郷土料理をおいしく味わい、郷土のよさを再認識できた体験だったのではないでしょうか。講師の皆様、ありがとうございました。