学校から__

今日(11日・水)の給食(スキー汁)



 明日(1月12日)は、オーストリア・ハンガリー帝国のレルヒさんによって、日本に初めてスキーが伝えられた日です。そのため、1月12日はスキーの日と制定されました。

 明日のスキーの日にちなんで、今日の給食には、スキー汁が出ました。にんじんや大根は「スキーの板」、つきこんにゃくは「シュプール」、しいたけは「みの」、豆腐は「雪」を見立てた形に切ってあります。



 今日は、上越に伝わる冬の郷土料理のスキー汁を味わって、体が温まりました。



 ちなみに、今日のメニューは、牛乳、ご飯、さくらますの甘酒みそ焼き、アスパラ菜のおひたし、スキー汁でした。


2023年01月11日 中澤 和仁