能生中学校の風景__

能生中トピックス

音楽祭を振り返って



 今日は、生徒朝会から1日がスタートしました。先日行われた音楽祭の振り返りとして、全校合唱の映像を視聴した後、音楽祭実行委員長と生徒会長、校長が話をし、さらにその後、学年ごとに分かれ実行委員が話をしました。
 実行委員長、生徒会長ともに「素晴らしい全校合唱であったこと」「音楽祭は終わったが、これからの学校生活にこれまでのことを生かすことが大事であること」を強調し、全校生徒に語り掛けていました。校長からは、聴く人の心を熱くし、感動させた全校合唱は「熱感(あっかん)」であったこと、難しい曲に全員が挑戦し続けた「誇り」と「プライド」をこれからも大切にしてほしいことを伝えました。学年ごとの実行委員の話では、達成感や充実感、協力し合った仲間への感謝の言葉などが熱く語られていました。最後は教室で各自が文字にして振り返りを行い、音楽祭を閉じました。
 生徒たちはすでに気持ちを切り替え、次なる目標に向かって新たな一歩を踏み出しています。






2025年10月28日 木嶋 正和