
先週9/2(火)よりスタートした教育実習ですが、すでに4名の実習生は教壇に立ち、朝学活や各担当教科の授業を行っています。授業の前には、担当教官となる先生方からアドバイスをもらったり、入念なリハーサルなどをしたりと、学習内容をどのうように教えて、生徒たちの様々な学びに繋がるように頑張ってくれています。教育実習生にとっては大学の先生が来校して来週に行われる公開授業、生徒たちにとっては第2回目の定期テストが再来週に控えています。実習生の先生にとっても、生徒たちにとっても実りの秋となることを期待しています。 また、昨日の昼休みに「音楽祭」実行委員会が行われ、細かなスケジュールや役割分担などが話合われました。音楽祭強調週間は来月10/6(月)からとなりますが、その練習がスムーズに行われるよう音楽祭のリーダーたちは9月中から準備を行っています。来週には音楽祭のスローガンが決定しますので、音楽祭に向けた活動も随時ホームページにアップしていきます。どうぞご期待ください。
|