能生中学校の風景__

能生中トピックス

新しい週の始まり



 雨が強く降り、空は濃い雨雲で気持ちが重くなる週の始まりの朝となりました。しかし、能生中の生徒玄関前では、今週から始まった生徒会総務委員と生活委員のコラボあいさつ運動が行われ、爽やかなあいさつが飛び交い、明るく賑やかな雰囲気で1週間のスタートを切ることができました。写真を撮影していた私も明るい気持ちになりました。改めて、生徒のパワーは凄い!と実感しました。
 2週目に入った教育実習。いよいよ授業も本格的にスタートしました。1週間かけて準備してきたことを発揮しようと、一生懸命授業する姿に生徒も真剣に応えようとする様子がありました。普段と違った緊張感があり、よい雰囲気で授業が進んでいました。
 音楽室から素敵な歌声が聴こえてきました。音楽祭に向け、いよいよ音楽の時間に本格的な学級の合唱練習が始まりました。「初日なのにいいよ!」と音楽科の声が聞こえてきました。歌っていたのは3年生。さすがですね!これから10月25(土)の音楽祭に向け、授業や各学級での熱のこもった練習が行われていきます。






2025年09月08日 木嶋 正和