
大雨や台風の影響で、あいにくの天気が続いていますが、能生中では実りの秋に向けて、様々な活動が活発に行われています。先日もご紹介しましたが、暑い夏の間も生徒や先生方が交代で水やりをしていた綿花にゴルフボール大のコットンボールが実っています。青々としたもの、実がはじけてコットンが顔をのぞかせているもの、さまざまです。 また、この夏の間に1・2年生中心の新チームとなった部活動では、本日の昼休みに新人戦に向けての激励会の打合せが行われました。2年生の新部長が整列や動きの確認を行い、応援委員の生徒たちも当日の流れや応援の仕方を入念に練習していました。 さらに放課後には、先日の委員長会、拡大代議員会を受け、各専門委員会を行い、2学期の日常活動といじめ見逃しゼロに向けた活動について話し合いを行いました。 2学期を充実期と位置づけ、「挑戦」をキーワードに生徒の活動が実りある秋に向かってスタートしています。
|