能生中学校の風景__

能生中トピックス

新たな出会い 今年初コットンの実弾ける



 今日から教育実習が始まりました。迎える生徒はワクワク・ドキドキ、朝の時間を使い対面式を行い4名の実習生と全校生徒が顔合わせをしました。緊張感ある中でのスタートでしたが、対面式後さっそく配属の学級で実習生が挨拶、すぐに生徒がかけより声をかけている姿がありました。さすがは能生中生。また、1日(月)から産休育休の教育補助員にかわり、新たな教育補助員が勤務をスタートしました。実習生との対面式後、挨拶をしてもらいました。生徒の皆さんには、教育実習生や教育補助員との新たな出会いを大切に、学校生活を送ってほしいです。
 今朝、コットンプロジェクトのプランターを覗くと、実のいくつかが弾け、白い綿が顔をのぞかせていました。暑い夏休み、みんなで協力し、大切に水やりをしてきた成果です。昼の放送で生徒会総務委員から収穫についての放送も入りました。どれくらいの綿が収穫できるか楽しみです。






2025年09月02日 木嶋 正和