
本日は2年生の2回目の水泳授業を行いました。今日は少し曇り空でしたが、蒸し暑いこの時期には嬉しい体育の水泳授業です。準備体操を入念に行ってから、水慣れをしていきました。脱力して身体を浮かす感覚や息を吐きながら水中に身体を沈めていく感覚を体験します。水中では人間の身体の2%が水の外に出ると言われていますが、力が入った状態では沈んでしまうことが実体験を通してよく分かります。休憩や水分補給をしながら10分間泳にも挑戦しました。2年生は、楽しみながら、気持ちよく体育の授業を頑張りました。 昼休みには、昨日もご紹介した体育員会主催のバスケットボール大会です。シュートが決まるたびに、歓声が湧き上がり、移動式エアコンのあるアリーナも熱気に包まれました。明日がいよいよ最終日となります。優勝は、どのチームになるのか楽しみです。ちなみに職員チームは何位になれるのでしょうか?
|