
8日(火)に3年生が、東中学校3年生とオンラインで租税教室を行いました。「あなたは市長です。250億円の予算をどの項目にどれくらい使いますか。」糸魚川市のキャッチフレーズを考えるとともに予算立てにも挑戦しました。個々で予算を立て、グループでなぜそのようにしたのか、意見交換しました。税の意義や納税者としての責任について、考えを深めていました。 昨日と今日、10月25日(土)の音楽祭に向け、学年ごとに学級で歌う曲を選考する曲鑑賞会を実施しました。学級のカラーを表現できる曲は何か、一人ひとりが真剣に聴き、考えていました。合唱曲は夏休みに入る前に決定する予定です。どうぞお楽しみに! 今日の午後、糸魚川市教育委員会と教育委員、計13名の皆様から学校訪問をしていただきました。前半は、校長が特色ある教育活動等を紹介しました。後半は、各学級の授業を参観していただきました。生徒と先生方の関係のよさを称賛していただくとともに、さらによい教育活動になるよう御意見もいただきました。短い時間ではありましたが有意義な時間となりました。ありがとうございました。
|