能生中学校の風景__

能生中トピックス

新あいさつ運動 水泳授業実施



 1年生の先生方が生徒玄関前に並び、登校する生徒を出迎え、朝のあいさつを交わし1日がスタートしました。今日から生活委員会新企画のあいさつ運動が始まりました。曜日ごとに各学年の先生方が生徒を出迎え、あいさつを交わすという企画です。『先手挨拶』を掲げる学校として、常に生活委員会が様々な企画を立案し、実行しています。朝から暑い毎日ですが、爽やかに1日が始まります。
 学区内の施設を利用した水泳授業が始まりました。今日は日差しがとても強く、プール日和となりました。限られた時間でしたが、仰向けや俯せになり、ペアで浮く感覚を確認したり、自由泳法でしっかりと泳ぐ感覚を確認したりしました。
 先日行われた通信陸上大会、男子4×100mRは予選の突破とはなりませんでしたが、出場選手それぞれが頑張り、これまでのチームベストを大きく上回る記録を残すことができました。暑い中、よく頑張りました。早朝からのお弁当準備・見送り、保護者の皆様ありがとうございました。






2025年07月07日 木嶋 正和