能生中学校の風景__

能生中トピックス

新たな挑戦で大きな成果 第2回生徒総会



 14日の6限に2回目の生徒総会を行い、今年度の生徒会活動を総括しました。令和6年度生徒会スローガン『挑躍』~新しい道に正解はない~の下、生徒会総務委員を中心に全校生徒で新たな取り組みを進めてきました。総会の中ではその取り組みを振り返って、第一号~第六号議案まで審議を行いました。
 『公開熱盛ラジオ』や『感謝のフラワーロード』など新たな取り組みの中、全校生徒の所属感は大きく高まりました。また、計画的に活動が進められるように生徒会カレンダーや取組だよりなどで活動の『見える化』に努めてきたことで、各議案は全会員の起立で承認されていきました。
 また、達成度合いが低かった活動の改善案を見出すために、総会の中で意見交流をする場面を設け、代表意見を導き出すことで、主体的に活動できる素地づくりも進められました。大変成果のある生徒総会となりました。
 3年生を中心とした活動は一区切りとなり、新総務委員、新専門委員長、新部長が中心となる活動に引き継がれました。3年生の卒業まであと2週間、限りある日々を大切に、充実した活動を進めていきます。






2025年02月17日 吉田 和則