
恒例となっている秋の挨拶運動が30日から3日間の予定で始まりました。初日はあいにくの雨模様、風もあったのでより寒さを感じる中で行いました。小学生の皆さんと小学校のPTA,先生方は少し離れてしまいますが、自転車小屋からの挨拶を開始。しかし、大きな声の爽やかな挨拶が駅の階段を駆け上る利用者まで届いていました。地域の方々は傘を差しながらの挨拶で、時より強く吹く風に登り旗も大きくたなびいていました。中学生と近隣高校の先生方は駅入り口の風除囲いやトイレの前通路、駅の待合室前の踊り場で挨拶運動を行いました。駅の利用者と距離も近かったのでいつもよりお互いの挨拶の声が大きく感じられました。
|